Sunday 20 June 2021

『演劇』The Amazing Celestial Race(天界のアメージング・レース)--- Wild Rice(ワイルド・ライス)公演

 2021年3月13日

「The Amazing Celestial Race(天界のアメージング・レース)」--- 皆大好き招き猫

製作国: Singapore

カンパニー: Wild Rice(ワイルド・ライス)

演出: Glen Goei(グレン・ゴエイ)

台本: Dwayne Lau

作曲: Julian Wong

出演: Victoria Chen, Tia Andrea Guttensohn, Dwayne Lau, Andrew Lua, Audrey Luo

見た場所: The Ngee Ann Kongsi Theatre (Wild Rice @ Funan)

 

 COVID-19のパンデミック以降、初めて劇場に行った。Wild Rice(ワイルド・ライス)による、彼らの劇場での公演である。2021年3月時点で市中感染をほぼ押さえ込んでいた(今は違う)シンガポールだが、エンターテインメント公演に対しては緩和されたとはいえ(今は違う)まだ厳しい。観客数も舞台に上がれる人数も限られている。政府の提示する様々な要件をクリアしての公演になるわけだが、そうして公演にこぎつけた作品が、この「The Amazing Celestial Race(天界のアメージング・レース)」である。十二支があの十二の動物になった昔話、神様がどの動物が一番早く自分のもとに辿り着くかを競わせた、というお話をファミリー向けミュージカルにしたもの。神様主催で動物達が競争をするというのは、日本に限らず広く親しまれているお話らしい。シンガポールでは、中華系の人々によって春節がチャイニーズ・ニューイヤーとして祝われ、この春節が干支の変わり目ともなっている。ちなみに2021年のチャイニーズ・ニューイヤーは2月12日であった。

 


 前述したように、公演ができるようになったとは言っても、条件は厳しい。普通なら一人芝居か二人芝居の会話劇を上演しそうなところを、ミュージカル上演を行おうというその心意気に感心する。カンパニーの財政的にそれが可能だったという面もあろうが、それにしても358席のうち半分以下の観客しか入れられないため、約90分間の公演を、平日は夜に2回、週末は一日3回行うという、これまでシンガポールで見たことないような公演形態だった(公演期間は一ヶ月。ちなみに月曜はお休みだったと思う)。一度に大人数を入れられない。でもチケット代をむやみ上げたくはない。となったら、少しでも利益を出すためには回数を増やすしかないのだ。

 

 2019年にワイルド・ライスの本拠地となったこのThe Ngee Ann Kongsi Theatreに行ったのは、今回が初めてだった。IT関連のお店が集まるショッピングモールとして親しまれていたFunan Mallが、再開発後にヤングアダルト向けのレジャー設備を備えたおしゃれモールに生まれ変わったのだが、ワイルド・ライスの劇場はその4階に入っている。大きくはないが、中央の舞台を客席が取り囲む形の劇場で、ロンドンのシェイクスピアズ・グローブ風の立派な円形劇場である。と思ったら、ストラトフォード=アポン=エイヴォンにあるロイヤル・シェイクスピア・カンパニーのスワン・シアターにインスパイアされたデザインらしい。いい感じの劇場で、久しぶりに劇場を訪れたこともあって、わくわく感が増した。


劇場の入口
 

 出演俳優は5名のみ。十二支の競争のお話なのだが、一度に舞台に立てるパフォーマーは5人までなので、5人でやりくりする選択肢を取ったのだろう。実際のところ、十二支だけではなく、猫、天界の玉皇大帝やそのお付きの者達、レースを実況中継する鳥達、村人と、登場人物は結構いる。その全てを、5人の俳優達が早変わりで次々と舞台に登場し、それぞれのキャラクターを演じ分けることでこなしていくのだ。ミュージカルなので、5名で編成されたバンドと2名のコーラスの名前がプログラムには載っているが、客席から彼らの姿を見ることはできなかった。しかし、(定かではないが)生演奏であるように思われた。

 

開演前の舞台

 動物達が全員揃っているべきレースのスタート場面やコース途中の村での火事(があるのだ)の場面は、背後のスクリーンに投影される影絵芝居で表現される。そうかと言って、スペクタクルなシーンを全て影絵で凌ぐわけではなく、川の波頭が舞台床からせり出して動き、龍が舞台を巡って(実際に天井から)雨が降る。龍が舞台に登場するというのは、龍役の俳優とは別に、大きな龍の模型を何人かが下から棒で支えて操るという、春節のお祝いにあるような出し物が一度出て来るのだ。例年、シンガポールの職場でもショッピングモールでもどこでも、ライオンダンス(獅子舞)が見られるものだが、もちろん今年はそういうイベントが控えられていたので、なんかいいものを見た気がした。また、蛇や鳥などはパペットが使われているのだが、そうした小道具のデザインも美しい。大がかりな舞台装置はなかったが、贅沢な舞台だったと思う。

 

 十二支と猫は、5人の俳優達によって個性豊かに演じ分けられている。例えばTikTokガール(TikTokガールというのは私が勝手に言っているだけ。本来はTikTokerと言うべきなのだろう。)の兎は随所で明るく「Challenge!」と叫び、馬は女(馬だから牝と言うべきか...)でもレースに勝つことができることを証明するのだと張り切る。このように現代的な味付けがされているキャラクターもいるのだが、私が好きだったのは牛。チャイニーズ・シンガポーリアンの訛りの英語を話し、時々中国語で何かぼやくが、何を言っているのかわからない(しかし、あえて説明も字幕もない)。可笑しかった。私の記憶にある十二支の昔話どおり、やはり鼠は狡賢く(賢いとも言うか...)、そしておっとりした猫は鼠に騙されたわけではないのだが、もちろん十二支から漏れてしまうのだった。しかし、この作品は楽しいファミリー・ミュージカルである。このまま猫だけ仲間はずれになったりはしない。というわけで、紆余曲折あって、火事にあった村の宝物を結果的に守った猫は、玉皇大帝に褒められて、特別の栄誉を授けられる。玉皇大帝いわく

 「今後、幸運と富を祈ってお前の姿があらゆる商店や家々に飾られるであろう。」

 ———「Lucky Fortune Cat」!、招き猫の誕生!招き猫の由来を勝手に創作した!このオチがまた可笑しかった。

 

 たまたま大変良い席で見たが、出演者全員、はりきって歌い、きびきびと踊り、熱演であった。こちらも同じようなことを思っているせいでもあろうが、舞台ができることの喜びが前面に溢れていると、感じさせるような公演だった。久しぶりに劇場の椅子に座り込んで、楽しかった。シンガポールでは2021年5月になって、これまで緩和されてきた規制がまた強化し直されている。劇場が完全に開く時が、早く来てほしいものである。

 

 ちなみに、中華系の文化では十二支のいのししは豚である。なので今回のミュージカルでも、登場するのは太った豚だった。さらに、羊も山羊であることが多い。日本ではひつじ年に山羊の絵柄が描かれることはないだろうが、シンガポールでは山羊の絵柄もよく見る(そもそも羊と山羊をあまり明確に区別していないようにも思える)。しかし、羊=山羊のことはすっかり忘れてしまっていたので、この公演の間中、登場人物の中に山羊がいるのをずっと不思議に思っていた......。(2021年6月4日)


真ん中右端の羊年の絵柄は山羊